都留市シルバー産業等製品開発支援事業補助金
シルバー産業及びヘルスケアビジネスに係る新製品・新技術について、研究開発又は市場参入に係る当該経費の一部を補助します。
補助対象者
- 市内に1年以上本店を有する中小企業者又は市内に1年以上住所を有する個人で事業を営む者
- 納期限の到来した市税に未納がない者
- 同一の申請内容で他の公的機関等から補助金等を受けていない者
補助対象事業
補助の対象となる事業は、次の各号のいずれかに該当するシルバー産業及びヘルスケアビジネスに係る新製品・新技術の研究開発事業及び市場参入事業とする。
- 高齢者の医療、介護、福祉等の向上に関連するもの
- 食品、衣料、家具、電気製品等日常生活に必要となるものであって、高齢者の生活の向上に寄与するもの
- 生活習慣病の予防等、健康の増進に寄与するもの
補助金の額
| 区分 | 補助対象経費 | 内容等 | 補助率 | 限度額 | 上限 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 調査研究費 | 調査費 | 新技術又は新製品の開発に関する市場調査の外部委託に要する経費 | 1/2 | 20万円 | 2回 | 
| 謝金 | 外部専門家から技術指導を受ける場合に要する経費 | ||||
| 試作開発費 | 試験費 | 新技術又は新製品の開発に必要な性能検査を外部の機関で行う場合に要する経費 | 1/2 | 30万円 | 2回 | 
| 原材料・副資材費 | 新技術又は新製品の開発等に直接使用し消費される原料、材料及び副資材費の購入に要する経費 | ||||
| 市場参入費 | 機械装置・工具器具費 | 開発品の市場参入に当たり、機械装置又は工具・器具の購入、改良等に要する経費(据付けに要する経費を含む。) | ア 特許権等自らが権利を有する知的財産権に基づき生産・販売を行うもの 1/2 | ア 100万円 イ 50万円 | 1回 | 
| 宣伝広告費 | 開発品の市場参入に当たり、パンフレットの作成、新聞・雑誌等への広告掲載に要する費用 | 
申請方法
次の書類を都留市役所産業課窓口に提出してください。
- 都留市シルバー産業等製品開発支援事業補助金交付申請書(様式第1号)
- 事業計画書
- 収支予算書
- 登記事項証明書(個人にあっては住民票)
- 納税証明書
- 当該権利を証明する書類の写し又は申請書類の写し(関連する特許等の知的財産権を取得済み又は出願中の場合)
申請後
実績報告
期日までに次の書類を都留市役所産業課窓口に提出してください。
- 都留市シルバー産業等製品開発支援事業補助金実績報告書(様式第6号)
- 事業報告書
- 収支決算書
- 支払いを証明する領収書等
補助金請求
都留市シルバー産業等製品開発支援事業補助金交付請求書(様式第8号)を都留市役所産業課窓口に提出してください。
様式等はこちら
都留市シルバー産業等製品開発支援事業補助金交付申請書(様式第1号) (Wordファイル: 17.5KB)
都留市シルバー産業等製品開発支援事業変更承認申請書(様式第3号) (Wordファイル: 16.3KB)
都留市シルバー産業等製品開発支援事業補助金交付申請取下書(様式第5号) (Wordファイル: 15.0KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
- 
      産業課商工観光担当 
 〒402-8501
 山梨県都留市上谷一丁目1番1号
 電話番号: 0554-43-1111(内線)212~214
 ファクス: 0554-43-5049



更新日:2021年08月16日