観光情報
都留市でニッチな時間を!
富士山や富士五湖もいいけれど、途中にある都留市でニッチな時間を過ごしてみませんか?
車で来るときには、中央道の都留インターで降りればそこはもう都留市。
電車なら、富士急行線の谷村町駅で途中下車。
【夜の谷村町駅】
谷村町駅近くにある「ミュージアム都留」では、『城下町つる』の歴史を学び、電動アシスト自転車で緑の風を感じながらをマニアックな都留市を堪能するがおすすめです。
ミュージアム都留から少し足を伸ばせば、平成の名水百選に選ばれた十日市場・夏狩湧水群。富士山に降った雨や雪が長い年月をかけて地中を旅した湧水が涌き出でている、湧水スポットを散策し、マイナスイオンを身体いっぱいに浴びてリフレッシュ!
【長慶寺の湧水と梅花藻】
山梨県立リニア見学センターのそばにある『道の駅つる』では、富士の湧水で育てられたとっても美味しい“富士湧水ポーク”や“わさび”、獲れたての新鮮野菜など、名産品を沢山取り揃えて皆様をお持ちしております。
また、つるのトレンド『都留アルプス』ハイキングもお楽しみいただけます!
NEWS
富士急行線谷村町駅の副駅名が「谷村城下町(やむらじょうかまち)」に決定しました!
更新日:2022年06月24日