議会報告会の様子(都留第二中学校)

報告会当日は、3年生の生徒83名が参加し、議会からは13名の議員が出席しました。
初めに日向美徳議長から「皆さんも数年後には選挙権を持ち、私たち議員を選ぶ立場になりますので、よく学んでください。」とあいさつをしました。
報告会では、地元議員を代表して小林健太議員が議会の仕組みや役割について説明し、生徒の皆さんは熱心に耳を傾けていました。
また、質疑応答では「議員としてのやりがい」や「議員を志したきっかけ」、「リニアの開通時期」などについての質問に、議員一人ひとりが丁寧に回答し、終始和やかな雰囲気の中、有意義な時間を過ごすことができました。
議会報告会の開催にあたり、このような機会の場を作って頂いた先生方、また、生徒の皆さんには貴重な時間を頂きましたことを御礼を申し上げるとともに、議員一同、生徒の皆さんの見本となれるよう一層の努力をしてまいりたいと思います。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
議会事務局
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)300・301
ファクス: 0554-45-2181
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年10月20日