がん検診無料クーポン券の配布について
がんは日本人の死因のトップとなっており、生涯のうちにがんになる確率は男性の2人に1人、女性の3人に1人と言われます。
しかし、最近は、医学の進歩で治るがんも増えています。特に乳がん、子宮頸がんは、早期発見・早期治療で治る確率が高いがんです。
早期に発見するためには、がん検診を受けることが有効です。
市民の皆様が検診を通じ、がんの早期発見・早期治療につなげられるよう、一定年齢に達した方を対象に、乳がん検診、子宮頸がん検診の無料クーポン券と受診案内、検診手帳を5月に送付しています。
詳しくは、受診案内及び検診手帳をご覧いただき、積極的に受診してください。
子宮頸部がん検診(問診・内診・細胞診)対象年齢
対象年齢 | 対象となる生年月日 |
---|---|
21歳 | 平成16年(2004年)4月2日から平成17年(2005年)4月1日 |
乳がん検診(問診・マンモグラフィ)
対象年齢 | 対象となる生年月日 |
---|---|
41歳 | 昭和59年(1984年)4月2日から昭和60年(1985年)4月1日 |
(注意)40歳代は乳がんになりやすい年代ですので、レントゲン2方向の検査となります。
リンクはこちら
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康子育て課健康づくり担当
〒402-0051
山梨県都留市下谷2516-1(いきいきプラザ都留)
電話番号:0554-46-5113(内線)123・124・125
ファクス:0554-46-5119
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月08日