救急電話相談
子ども医療電話相談#8000
休日・夜間の急な子どもの病気やけがは、ココに相談!
休日・夜間の急な子どもの病気やケガにどう対処したらよいか、受診した方がよいかなどの判断に迷ったときに、小児科専門の看護師に電話相談できます。
1.利用時間
- 平日/午後7時~翌朝午前7時
- 土曜日/午後3時~翌朝午前7時
- 休日/午前9時~翌朝午前7時
2.電話番号:#8000
3.対応者:小児科専門の看護師
4.相談内容:子どもの急な病気に関する相談(発熱、下痢、嘔吐、ひきつけなど)
詳しくはこちらから
救急安心センターやまなし #7119
急な病気やけがで迷った時は、ココに相談!
山梨県のホームページはこちら
救急車の要請の仕方
あわてず落ち着いて、正確に市外局番なしの119番に電話をしてください
休日・夜間の当番医はこちら
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康子育て課健康づくり担当
〒402-0051
山梨県都留市下谷2516-1(いきいきプラザ都留)
電話番号:0554-46-5113(内線)123・124・125
ファクス:0554-46-5119
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年10月17日