大雪時の通行規制にご理解とご協力をおねがいします

更新日:2025年03月18日

大雪時の予防的通行規制について

近年は短時間に集中して雪が降り、道路にすぐ積もってしまいます。

随時除雪していますが、一気に降ると間に合わず、車がスタックしてしまい、多数の車の立ち往生に繋がりかねません。

立ち往生を避けるため、国道139号や中央自動車道・東富士五湖道を早めの時点で通行止めし、集中的な除雪を行うことがあります。

皆さんの生命と生活を守るためですので、ご理解とご協力をお願いします。

大雪時の予防的通行規制区間とは

国道139号の道路情報は、国土交通省 関東地方整備局 甲府河川国道事務所のホームページ、X(旧Twitter)をぜひご活用ください。

中央自動車道・東富士五湖道の道路情報は、「高速道路影響サイト」をぜひご活用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課行政防災室危機管理担当

〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)208・209
ファクス: 0554-43-7992

メールでのお問い合わせはこちら

このページへのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください