平成21年度勝山城跡学術調査事業
平成21年度に実施した勝山城跡学術調査事業について説明します。
第13回調査会議(平成21年6月2日)
前年度の調査結果報告と報告書作成に向け、各分野の進捗状況を含めた研究発表を実施しました。
また各委員より小山田氏と勝山城、周辺の城館跡、勝山城の登城道などについてご発表いただきました。
第13回考古学専門部会(平成21年7月9日)
考古学専門部会で発掘調査の報告などの内容の検討を実施しました。
この部会では報告書で使用する図面の選定、用語統一を実施しました。
第14回考古学専門部会(平成21年9月3日)

報告書の内容案を各委員で輪読し報告書内での用語統一、発掘調査成果の記述の見直しを実施しました。
第14回調査会議(平成21年10月25日)

前回に引き続き、各分野の進捗状況を含めた研究発表を実施しました。
この会議では各委員より報告書原稿執筆の進捗状況についてご発表いただきました。
第15回考古学専門部会(平成21年11月19日)

発掘調査成果の記述内容の精査を実施しました。報告書発行までのスケジュール確認等実施し最後の部会の開催となりました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課文化振興担当
〒402-0053
山梨県都留市上谷一丁目5番1号
電話番号: 0554-45-8008
ファクス: 0554-45-8201
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年03月01日