入籍届(子の氏の変更)の書き方

更新日:2019年03月01日

 入籍届書(子の氏の変更)の記入方法、書き方は、こちらを参考にしてください。届書の用紙は最寄の市区町村役場の市民課で入手してください

記入の際に注意すること

  • 届書は入籍する子1人につき1枚です。
  • 記入には消えにくいボールペンなどを使用し、水性インクのものは避けてください。
  • 文字は楷書でていねいに書いてください。
  • □(四角)には、該当するものに「レ」しるしをつけてください。
  • 年月日は、すべて和暦で記入してください。
  • 書き間違えたときは、訂正箇所に赤色で一本線を引き、正しく記入しなおしてください。
  • 署名は必ず本人が自署してください。
  • 印は認印で構いませんが、朱肉を使う印鑑を使用してください。
  • 印は各自別々の印を使用してください。
  • 日中につながる電話番号を必ず記入してください。訂正の必要があるときに連絡する場合があります。

届書の記入例

 ダウンロードは以下のファイルよりできます。

記入する項目の解説

入籍届書(子の氏の変更)の各記入項目の解説詳細(1)
届出日 届を出す日
入籍する人の氏名 入籍前の氏名
生年月日は和暦で記入
住所 住所、アパート、団地名などは住民票のとおりに記入
  • 世帯主の氏名
    住民票のとおりに記入
本籍 入籍前の戸籍の本籍を戸籍のとおりに記入
  • 筆頭者の氏名
    筆頭者の氏名を戸籍のとおりに記入
入籍の事由 該当するものに「レ」しるし
入籍する戸籍
または
新しい本籍
入籍後の戸籍の本籍を戸籍のとおりに記入
  • 筆頭者の氏名
    入籍後の戸籍の筆頭者の氏名を戸籍のとおりに記入
父母の氏名
父母との続柄

  • 戸籍のとおりに記入。外国人はカタカナ

  • 戸籍のとおりに記入。外国人はカタカナ
    父母が婚姻継続中、または婚姻継続中に死亡しているときは、母の氏を記入しない
  • 続柄
    長男、二女など
届出人署名押印 入籍する人、本人が署名、押印する。
入籍する人が15歳未満のときは記入しない

届出人(入籍する人が15歳未満のときの届出人が書いてください)

入籍届書(子の氏の変更)の各記入項目の解説詳細(2)
資格 該当するものに「レ」しるし
住所 住所、アパート、団地名などは住民票のとおりに記入
本籍 現在の戸籍の本籍を戸籍のとおりに記入
  • 筆頭者の氏名
    現在の戸籍の筆頭者の氏名を戸籍のとおりに記入
署名
押印
生年月日
本人が署名、押印する
生年月日は和暦で記入
連絡先 日中につながる電話番号。携帯電話の番号も可
この記事に関するお問い合わせ先

市民課市民窓口担当

〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)108・112・114・115・119
ファクス: 0554-20-3622

メールでのお問い合わせはこちら

このページへのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください