富士急行線谷村町駅に副駅名「谷村城下町」が導入されました!
谷村町駅の副駅名は「谷村城下町(やむらじょうかまち)」です!
令和3年9月1日、富士急行線谷村町駅と、都留市にお住いのみなさま、都留市に通勤・通学されるみなさまの繋がりを表現し、駅舎を中心とした「都留」の豊かな暮らしづくりを図るため、谷村町駅に副駅名「谷村城下町(やむらじょうかまち)」が導入されました。
副駅名は、都留市にかかわる人々の暮らしに密着し、親しみと誇りの持てる名称にしていきたいと考え、谷村町駅と深いつながりのあるみなさま(都留市民、都留市に通勤・通学されている方)から公募し、都留市と富士急行株式会社により決定しました。
谷村町駅周辺は、戦国時代から江戸時代にかけて、谷村城とその詰城である勝山城を中心とした城下町として栄えてきました。
今回の副駅名導入は、この 谷村城下町・歴史エリアの拠点である谷村町駅の持つ「富士の麓の小さな城下町つる」のイメージを、国内外に向けて広く発信し、観光誘客に寄与するとともに、同駅を中心としたエリア全体の交流人口の増加による地域活性化につなげることを目的としたもので、本年 6 月に富士急行株式会社との間で締結した 「SDGs推進に係る連携協定」事業の一環となります。
副駅名導入日
令和3年9月1日(水曜日)
谷村町駅への想い
副駅名の選定にあたり、谷村町駅に対する様々な想いや思い出が寄せられました。その一部をご紹介します。
谷村町駅がこんな駅だったらいいな
上谷地区在住(20代)
今のレトロな雰囲気が残り続け、静かに佇む駅。人が溢れる必要はない、田舎の小さなかわいい駅として存在し続けてほしい。
中谷地区在住(50代)
駅を降りたらむかしの城下町が出現。のんびり散策できる城下町。そんな城下町への改札口。的なおもむきのある駅。
三吉地区在住(50代)
県内外から谷村町へ訪れたいと思える町になる様、綺麗な空気と緑溢れる素晴らしさを発信して欲しい。
下谷地区在住(60代)
富士山や富士五湖等の観光に行く方が寄り道して観光や食事等で楽しんで頂けるような駅
禾生地区在住(60代)
あんまり近代化になってほしくありません。この駅に下り立ったら、どこなく郷愁を感じさせる、ほっとできる駅であってほしいです。
東桂地区在住(10代)
地域の人に愛され、ふらっと集まれる駅。
開地地区在住(50代)
近隣に学校が多く存在するので、その児童や生徒や学生が多数行きかったり、憩いの場になったりすればいいな、と思う。
上谷地区在住(10代)
観光客が都留市の歴史を知る拠点となり、町に関心を持つきっかけになるような駅。
谷村町駅の思い出
上谷地区在住(90代)
大阪空襲から焼け出されて疎開、電車が単線だったことに驚いたのは束の間、初めて谷村町駅に降り立った際には、これが駅なのか?なんて小さな駅なのだろうと驚き、四方八方山に囲まれていることにも大変驚いたことを思い出しました。あれから何十年もの月日が流れ、すっかり今では都留市民となった92歳のおばあちゃんです。
上谷地区在住(50代)
大きな思い出はありませんが小さな思い出がいっぱい詰まってる私の大好きな谷村の町にある谷村町駅。
上谷地区在住(60代)
映画やドラマのロケ地に度々使われていて撮影を遠巻きに眺めていた事があります。
下谷地区在住(10代)
小さい時、お母さんと谷村町駅からお城山まで歩いて行った時に城南橋の吊り橋をドキドキしながら渡りました。帰りも、車が通って揺れる吊り橋をドキドキしながら渡って、谷村町駅に着いた時にはほっとしたのを覚えています。谷村町駅は私にとってほっと安心できる駅です。
三吉地区在住(50代)
子供の頃姉と一緒に習い事に電車に乗って行くのが楽しみでした。親と一緒ではないのでちょっとドキドキしながら行きました。
中谷地区在住(50代)
ボランティアで駅の掃除をしています。利用人数は都留市駅に比べて大変少ないですが、昔はこの駅から学生さんが大学に通っていたと聞いてます。都留の思い出としていつまでもあって欲しいです。
東桂地区在住(50代)
高校に通うため、利用していました。剣道の試合で甲府や東京に行くときにも利用していました。今思うと、谷村駅はどこかへ行くときの起点だったと思います。
三吉地区在住(50代)
雪の朝電車がいつ来るのかわからずホームで待っていると、駅員さんが雪掻きしながら『中で待ってて』などと言って事務所内のストーブにあたらせてくださったことがあります。
東桂地区在住(60代)
子どものころ、十日市場駅より野沢書店の下のお肉屋さんに買い物に来ました。帰りに駅構内のおもちゃを見入って、一本予定の電車を乗り過ごしました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業課商工観光担当
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)212~214
ファクス: 0554-43-5049
更新日:2021年09月01日