都留市都市計画審議会
都留市都市計画審議会は、市が都市計画を定めるときに、都市計画法に基づき都市計画案を調査・審議する機関です。
都市計画は都市の将来の姿を決定するものであり、市民の皆さまの生活に大きな影響を及ぼします。そのため、都市計画を定めるときは、行政機関だけで判断するのではなく、学識経験者などで構成される審議会の調査・審議を経て決定することとなっています。
都市計画審議会は、市が定めようとする都市計画案のほか、市長の諮問に応じて都市計画に関する事項を調査審議します。また、都市計画に関する事項について、関係行政機関に建議することができます。
委員の構成
市議会議員:4名
学識経験者:16名
計:20名
(注意) 委員名簿は以下のリンクをご覧ください。
都留市都市計画審議会名簿 (PDFファイル: 81.1KB)
リンクはこちら
都市計画審議会会議録はこちらをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
建設課都市計画担当
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)131・132
ファクス: 0554-43-5049
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年05月18日