宝保育所

更新日:2025年09月22日

宝保育所のご紹介

子ども一人ひとりに寄り添う保育を

宝保育所は、都留市内で唯一の公立保育所です。昭和29年4月に開所した歴史ある保育所です。
園舎は、木造平屋建てで、大きめの保育室に自然の光がふりそそぎ、子どもたちが安全にのびのびと活動できる保育環境を備えています。
また、地域における交流事業や世代間交流事業、知育活動の取組みなどを保育に取り入れ、子どもたちが明るく、楽しく、元気に過ごせるようサポートしながら、子どもたちの心身ともに健やかな成長のお手伝いをさせていただいております。

 

宝保育所園舎
保育理念
保育目標

保育時間について

・開所時間

月曜日から土曜日    午前8時から午後7時まで

・保育標準時間

午前8時から午後7時まで

・保育短時間

午前8時30分から午後4時30分まで

・休所日

日曜・祝祭日 12月29日から1月3日

 

利用定員について

受入年齢 0歳児から5歳児

・ 利用定員 50人

(0歳児から2歳児 14人)

(3歳児から5歳児 36人)

保育について
外国人指導員について
自然の中での保育
年間行事
デイリープログラム

給食について

【実施方法】 自園調理

【主食】 完全給食


【おやつの回数】

0から2満児:前1回と午後1回

3歳以上児:午後1回


【アレルギー対応】 食物アレルギー対応食の提供 


【保育所における食育について】

・赤・黄・緑の3 色食品群の働きを知り、3 色食品群を毎食揃えて食べることの大切さを学びながら楽しく給食の時間を過ごしています。

・アレルギー食にも対応 し、減塩 を意識 しながら旬の食べ物を提供 しています。
・園庭で育てた野菜 を使って子どもたちがク ッキングをしたり楽しみながら食育活動に取り組んでいます。

保育所での課外活動について


課外活動

・グローバルウイング事業(英語教育)
・ リズム教室 
・ 造形活動 
・ 座神体験 
・サッカー教室 

など 様々な活動に取り組んでいます。

宝保育所の見学について

入園相談、園見学は随時受け付けています。

お気軽に保育所までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康子育て課宝保育所

〒402-0045
山梨県都留市大幡1539
電話番号: 0554-45-3080

メールでのお問い合わせはこちら