ハチの巣の駆除について
ハチは春先から秋にかけて活発に活動し、軒下、屋根裏、庭木、茂み、戸袋、土中などに巣を作ります。自宅や敷地内にできたハチの巣は市では駆除は行っておりません。その土地の所有者・居住者・管理者のいずれかの方が駆除を行ってください。
ご自身で駆除を行う場合、予約にて防護服の貸し出しを行っておりますので、地域環境課までお問い合わせください。
(注意)殺虫剤はご自身で用意してください
ご自身で駆除するのが難しい場合、電話帳やインターネット等でお調べしていただくか、下記の相談先へご相談ください。
(注意)費用は自己負担となります。
相談先
業者名 | 住所 | 電話番号 |
株式会社ケイビイワイ | 都留市玉川642番地 | 0554-45-8611 |
水越工務店 | 都留市田原二丁目14番5号 |
090-1056-2597 |
(一社)山梨県ペストコントロール協会 | 甲府市徳行三丁目9番26号 | 055-227-8816 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域環境課環境政策室
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)172・173
ファクス:0554-43-5049
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月24日