第2次都留市環境基本計画【繋ぎます!人と自然がいつまでも輝くまち】
都留市では、市・市民・事業者・教育機関のパートナーシップのもと、人と自然がいつまでも輝くまちの実現に向けて、環境問題に取組んでいます。
基本計画策定の趣旨
都留市は、平成18年4月1日に都留市環境基本条例を施行しました。その前文で、「私たちは、良好で快適な環境の下で生活する権利を有するとともに、長いときをかけ地球がはぐくんできた豊かな自然を将来の世代に引き継いでいく責務を有している。」としています。
この権利と責務を認識したうえで、市の環境の保全等に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、平成19年度からの10年間を計画期間とした『都留市環境基本計画(以下「第1次計画」と言います。』を策定しました。
平成29年3月の第1次計画満了に伴い、社会情勢の変化や地球温暖化問題の深刻化への対応、また目標の達成状況や取組に対する問題点の抽出・改善を行い、新たな将来像の達成に向けた『第2次都留市環境基本計画』を策定しました。
都留市環境基本条例(抜粋)
(基本理念)
第3条 環境の保全等は、未然防止の原則の下に、市民が健康で安全でかつ快適に暮らす上で必要とする良好な環境を確保し、これを将来の世代に引き継いで行くことを目的として行わなければならない。
2 環境の保全等は、人と自然とが共生し、循環社会を基調とした環境への負荷の少ないまちを実現するため、すべての者が協働することによって行わなければならない。
3 環境の保全等は、地域の環境が地球全体の環境と密接にかかわっていることから、すべての者が日常生活や事業活動において自らの問題と意識し、地球環境に配慮した自発できな取組みにより推進しなければならない。
計画期間
平成29(2017)年度~平成38(2026)年度 10年間
概要
内容
第1章 都留市環境基本計画の策定にあたって
第2章 都留市の概況と環境を取り巻く状況
第3章 目指すべき環境像と基本目標
第4章 数値目標と目標を達成するための取り組み
- 基本目標ごとの目標
「基本目標1. 豊かな自然との共生」
「基本目標2. 健康・快適・安全な生活環境の創造」
「基本目標3. 地球にやさしい循環型社会の創造」
「基本目標4. 環境の保全を進める参加と協働の取り組み」
第5章 計画の推進と進捗管理
対象とする環境の分野
それぞれの役割
市
- 環境の保全及び創造に関する総合的かつ計画的な施策を策定し、これを推進すること
- 率先して自らの事務事業の執行に伴う環境への負荷の低減に努め、市民・事業者及び教育機関との協働を図ること
- 市民・事業者・教育機関等が行う環境保全及び創造活動への支援を行うこと
- 教育機関と連携し、環境教育及び環境学習を積極的に推進すること
市民
- 日常生活において、資源やエネルギーの有効活用、廃棄物の減量化に努め、環境負荷の低減に考慮したくらしを実践すること
- 環境に関する学習に努め、環境保全に向け自主的に取り組むこと
- 市の施策や地域が実施する環境の保全及び創造に関する活動に積極的に参加・協力すること
事業者
- 事業活動が環境に与える影響等について認識し、経済活動の中に環境要素に関する視点を組み込み、自主的取り組みを実践すること
- 事業活動に伴う環境への負荷の低減、公害の防止、自然環境の適正な保全、情報の提供に努めること
- 市の施策や地域が実践する環境の保全及び創造に関する活動に積極的に参加・協力すること
教育機関
- 他の主体と連携して、環境教育・環境学習を積極的に推進すること
- 環境の保全等に関する知識、情報、研究結果を積極的に発信し、市民・事業者等の環境保全意識の醸成に協力すること
PDFファイルはこちら
第2次都留市環境基本計画【1】 (PDFファイル: 1.5MB)
表紙&目次
第1章 都留市環境基本計画の策定にあたって
第2章 都留市の概況と環境を取り巻く状況
第2次都留市環境基本計画【2】 (PDFファイル: 843.3KB)
第3章 目指すべき環境像と基本目標
第4章 数値目標と目標を達成するための取り組み
第2次都留市環境基本計画【3】 (PDFファイル: 489.0KB)
第5章 計画の推進と進捗管理
資料編
都留市環境基本計画【平成19年度~平成28年度】 (PDFファイル: 467.3KB)
関連情報はこちら
第1次都留市環境基本計画の計画期間が2016年度(平成28年度)をもって終了することから、第2次都留市環境基本計画の策定に向けて、市民の環境に対する意識を調査しました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域環境課環境政策室
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)172・173
ファクス:0554-43-5049
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年03月01日