令和6年度 ごみ・再資源化物の分別および収集カレンダー

更新日:2023年04月19日

ごみの分別

可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ごみ、再資源化物、危険物に分別してください。

「ごみと再資源化物の出し方 一覧表(50音順)」にて禁止となっているものは、処理ができないため、専門業者に依頼してください。

分別の詳細がわからない物は下記お問合せ先の大月都留広域事務組合(まるたの森クリーンセンター)へご確認ください。

ごみと再資源化物の分け方・出し方については、英語・韓国語・中国語・ベトナム語・ポルトガル語版でのものもありますので、必要な方は地域環境課 環境政策室までお問い合わせ下さい。

ごみと再資源化物の分け方・出し方

令和5年3月末につる大使Momokaさんに出演していただき、ごみと再資源化物の分け方・出し方についての動画を作成しましたので、自分の再資源化物の分け方・出し方が正しいかもう一度確認してみてください。

ダイジェスト版もありますので項目ごとにご確認ください。

可燃ごみ

https://youtu.be/qCX98kzxkrg

不燃ごみ

https://youtu.be/WavdhPxAOeA

再資源化物

https://youtu.be/cVsy3htV6LQ

危険物

https://youtu.be/ECPQ-1oCOC8

収集・処理できないもの

https://youtu.be/yb2BIix8sG4

収集日・収集場所

https://youtu.be/Nf0kJUh5SS0

令和3年4月より新たに危険物の回収を始めました

スプレー缶類、カセットガス缶、ライター、加熱式タバコ、水銀血圧計、水銀体温計、リチウムイオン電池等による火災事故を未然に防ぐため、これらを「危険物」と分類し回収しています。市民の皆様のご協力をお願いいたします。

1.出し方

・必ず家電製品等からリチウムイオン電池・バッテリーを取り外し、電池・バッテリーのみを危険物に出してください。

・スプレー缶等は、中身を出し切り必ず穴をあけて出してください。

・穴をあける場合は、屋外で注意して行ってください。

・指定の不燃ごみ袋、もしくは透明な袋に入れてください。

2.収集日

再資源化物(飲料用のガラスビン類、白色の食品トレイ、牛乳パック)と収集日が同じになります。不燃ごみでは回収しません。また、まるたの森クリーンセンターへ直接搬入することもできます。

収集カレンダーについて

 令和6年3月から令和7年3月までの、各地区の収集カレンダーです。12月31日から1月3日の間は収集がありませんのでご注意ください。

 地区により収集日が異なります。お住まいの地区名をクリックすると、それぞれの地区の収集日がご覧になれます。地区を間違えないようにお願いします。
 また、印刷したものは市役所及び各コミュニティセンターにて配布しております。

お問い合わせはこちらから

ごみの収集に関すること

問合せ先 大月都留環境事業協同組合

電話番号 0554-45-5399

ファックス 0554-45-5408

対応時間 8時から17時まで(ごみ収集日のみ)

ごみの収集以外のこと

問合せ先 大月都留広域事務組合(まるたの森クリーンセンター)

電話番号 0554-20-2651

ファックス 0554-20-2655

この記事に関するお問い合わせ先

地域環境課環境政策室

〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)172・173
ファクス:0554-43-5049

メールでのお問い合わせはこちら

このページへのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください