反射材プロモーターの募集について(SC交通安全対策委員会)

登録いただいた方には、「つるビー反射材」をプレゼント!

反射材プロモーターについて
いつもの活動に反射材をつけるだけでOK!
セーフコミュニティ交通安全対策委員会では、夜間の歩行者事故防止のため、「反射材の普及促進」を進めています!
この度、夜間のランニングやウォーキング、犬の散歩の際に反射材を着用し、その効果を宣伝していただける『反射材プロモーター』を募集します!
要件
市内にお住まいで、夜間活動(ランニング・ウォーキング・犬の散歩など)の際に反射材をつけていただける方
特典
つるビー反射材(タックルバンド) 〈選べる2種類〉
(注意)なくなり次第、配布終了となります
配布方法
地域環境課(地域振興担当)の窓口にて登録用紙を記入
(後日、アンケートなど簡単な調査にご協力いただく場合があります)
タックルバンドについて
タックルバンドは、腕や足に「パチン!」と簡単につけられ、使わないときはカバンなどに巻きつけられるので、邪魔になりません!

腕への装着

カバンへの装着
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域環境課地域振興担当
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)174・175
ファクス:0554-43-5049
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月06日