人権相談

更新日:2023年12月05日

じんけん大使に任命されたつるビー

新型コロナウイルス感染症に関する人権問題について

 新型コロナウイルス感染症に関して、不当な差別、いじめなどがあってはなりません。

 誤った情報や根拠のない噂等の不確かな情報に惑わされて、誹謗中傷や風評被害を発生させることは、人権侵害につながります。
 正しい情報に基づいた冷静な行動をこころがけるようにしましょう。

人権相談について

 差別、いじめ、嫌がらせなど、人権に関する問題でお困りの場合は、法務局または人権擁護委員にご相談ください。

人権相談の日程及び開催場所等の概要
日時   毎月5日、20日 (祝祭日および休日の場合は翌開庁日)午後1時~午後3時
場所   本庁2階  第二会議室、第一会議室  ほか
相談員   人権擁護委員
内容

いじめ、体罰、部落差別、外国人差別、プライバシー権、
セクシャル・ハラスメント、 男女差別、近隣間のもめごと、障害者差別、
犯罪被害者、加害者の差別など

予約方法   本庁1階  市民課  市民窓口担当

電話番号: 0554-46-0170

LINE予約は右のQRコードから

LINEQR

都留市で委嘱された人権擁護委員

 相談がございましたら、面談、電話のいずれの方法でも結構です。 お気軽にご相談ください。秘密は厳守いたします。

人権擁護委員は、市民の中から人権擁護に積極的で人格識見に優れた人を市長が推薦し、法務大臣が委嘱しています。

 都留市では、谷村地区に3名、禾生地区に1名、東桂地区に1名、三吉地区に1名、宝地区に1名、盛里地区に1名が委嘱されています。

リンクはこちら

 インターネットによる人権相談の受付システムです。相談フォームに必要事項を記入して送信していただければ、後日メール、電話または面談により回答します。

 学校で友達から「いじめ」を受けて学校に行きたくない、でも先生や親には言えない…、誰に相談していいか分からない…。もしもそんな苦しみを抱えていたら、一人で悩まずに、私たちにお電話ください。

 夫やパートナーからの暴力、職場等におけるセクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為といった女性をめぐる様々な人権問題についての相談を受け付ける専用電話相談窓口です。

 日常のことで困っている外国人の方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。全国の窓口で各言語で対応いたします。

 県行政や県民生活に関する相談業務、啓発事業、情報提供を行っています。法律相談、土地相談、無料弁護士相談や移動県民相談など様々な相談に応じます。

 山梨県内における各種人権啓発活動を総合かつ推進する協議会です。

この記事に関するお問い合わせ先

市民課市民窓口担当

〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)108・112・114・115・119
ファクス: 0554-20-3622

メールでのお問い合わせはこちら

このページへのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください