令和2年度 市長の活動報告

更新日:2021年04月23日

令和3年3月

3月3日(水曜日)シトラスリボンを寄贈していただきました

人権擁護委員会よりシトラスリボンを寄贈していただきました

シトラスリボンは、コロナ渦で生まれた差別や偏見を防ぎ、誰もが心から暮らしやすいまちを目指そうという全国的な啓発活動です。

また、人権擁護委員会の皆様は寄贈後に、市内の各中学校の卒業生にこのストラップをお配りいただきました。

シトラスリボンに込められた差別や偏見のない社会の実現に向け、まちづくりを推進してまいります。

人権擁護委員会の皆さま、ありがとうございました。

3月18日(木曜日)小型動力ポンプ付積載車貸付式

小型動力ポンプ付積載車貸付式
小型動力ポンプ付積載車

小型動力ポンプ付積載車を谷村第一分団第7部(横町・田町)、盛里分団第4部(大平)に貸付しました。

この積載車には最新鋭の高出力ポンプを装備しており、一般の火災防御、消火で活躍できる車両です。災害発生の際にはもちろん、災害警戒活動や災害予防のための広報活動など、さまざまな活動に使います。

市民の安心と安全を守るため、消防団員の方々の活動に生かされることを期待しています。

令和3年2月

2月17日(水曜日)消防署救急総合想定訓練視察

訓練挨拶風景
訓練中

 都留市消防本部にて行われた訓練の視察をしてきました。

 本訓練は、救急救命士に必要な知識・技能の向上、良質的な救急業務の運営のため、実際に起こりうる状況を想定し実施されるものであります。

 新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を講じながらの救急活動には大変苦労が多いようですが、日々市民の命を救うことを使命にしている救命士の努力が伝わってくる訓練となっておりました。

 今後も様々な訓練を繰り返し、市民の皆さまの安全安心を守るため、信頼できる救急救命体制の確立に向け技術の向上に努めてまいります。

2月17日(水曜日)自衛隊入隊予定者激励会を開催しました。

あいさつ
集合写真

 来年度より自衛隊に入隊予定の2名をお招きし、激励会を開催しました。

 「周囲の方々へ感謝の気持ちを忘れずに、立派な自衛官を目指して頑張ります。」と力強い決意を聞かせていただきました。

 国民の生命と財産を守るという大きな使命のもとに、防衛・災害援助・国際貢献など日本のみならず世界を舞台に活躍される自衛官となられることを期待しております。

 頑張ってください。

令和3年1月

1月6日(水曜日)ご寄附をいただきました。

寄附

 ガールスカウト山梨県第10団並びに都留ロータリークラブの皆さまから、市へご寄附いただきました。

 今年度は、新型コロナウイルス感染症がガールスカウトの皆さんの活動にも影響を与え、例年実施している募金活動ができなかったそうです。そのため、都留ロータリークラブの皆さんと協力し出し合ったお金をご寄附いただいたとお話を伺いました。このような状況の中でも「都留市の福祉のために」との皆さまの想いをしっかりと受け取りましたので、福祉の充実のため大切に使わせていただきます。

 皆さま、ありがとうございました。

1月10日(日曜日)第67回都留市成人式を執り行いました。

新成人と市長
入場検温の様子

 都の杜うぐいすホールにおいて「第67回都留市成人式」を、感染症対策を徹底する中で執り行いました。

 新成人を代表して、瀧本駿大さんに「誓いのことば」を、飯山舞優さんに「お礼のことば」を述べていただきました。例年とは異なる形での式典になりましたが、前向きに力強く前進していこうとするお二人の決意をお聞きし、明るい未来へともに歩んでいきたいと強く感じました。

 成人された皆さま、ご家族の皆さま、本当におめでとうございます。

令和2年12月

12月2日(水曜日)都留市の環境小学生図画コンクール表彰式

代表あいさつ
集合写真

市内小学四年生から六年生を対象に募集しました、「おうちでできる省エネについて考えよう!都留市の環境小学生図画コンクール」の表彰式を行いました。

 今年は新型コロナウイルス感染症の影響で「おうち」で過ごす時間も多かったことと思います。その中で、皆さんには「おうち」でできる省エネについてをテーマに考えていただきました。どの作品も見事に表現されており、この機会に省エネについての理解も深まったことと思います。

 これからも限られた資源を大切に、省エネや地球温暖化の防止など環境保全に力を合わせて取り組んでいきましょう。

 受賞者の皆さん、本当におめでとうございます。

12月21日(月曜日)公立大学法人都留文科大学第三期中期目標手交式

手交式

 地方独立行政法人法の規定により6年ごとに定めることとなっております「中期目標」について、令和3年3月31日に第二期中期目標期間が終了することから、議会の承認を受け第三期中期目標を都留文科大学理事長に手交しました。

 第三期中期目標は、本市の重点施策との連携を中心に地域貢献・地域社会との連携に主眼を置いた改訂を行ったものであります。

 都留文科大学がこれからも魅力ある大学として、今以上に市民をはじめとする皆さまから信頼され、地域の発展に貢献できる存在となるよう本市としても力強く支援してまいります。

令和2年11月

11月16日(月曜日)東桂バレーボールスポーツ少年団関東大会出場激励会

出場激励

 令和2年度山梨県小学生バレーボール大会兼第36回関東小学生バレーボール大会山梨県予選会女子の部で「東桂バレーボールスポーツ少年団」が見事優勝に輝きました。

 新型コロナウイルス感染症の影響により様々な制限があり、今までとは違う大変困難な状況の中、選手の皆さん一人ひとりが力を合わせて乗り越えた成果だと思います。

 関東大会でも皆さんの持てる力を十分に発揮し頑張ってきてください。応援しています。

11月18日(木曜日)交通安全啓発標語コンクール表彰式

賞状
集合写真

 市内小中学生を対象に募集しました、交通安全標語コンクールの表彰式を行いました。

 非常に多数の応募があり、皆さんの交通事故防止を願う気持ちを強く感じました。本市においてもセーフコミュニティ事業にて都留市独自のハンドサイン運動「サンクスハンド」を考案し普及・啓発を行っておりますので、安全・安心な都留市へ向け皆さまの一層のご協力をお願い申し上げます。

 入賞された皆さん、本当におめでとうございます。

令和2年10月

10月14日(水曜日)令和2年度事業評価・提案会を実施しました。

挨拶

 有識者及び市民で構成する評価者と本市職員が、鈴木健大会長をコーディネーターとして交え「事業評価・提案会」を開催しました。

 本年度の対象事業は「市有財産の有効活用事業」、「高齢者の見守り支援事業」など、課題を抱えており、外部評価人からの評価・提言を必要としている5事業であります。

 評価者の皆さまから、いろいろな角度で多数の意見・提言をいただきました。

 本会の中で出された意見やアイデア等を市政に反映させ、市の将来像である「ひと集い 学びあふれる 生涯きらめきのまち つる」の実現を目指してまいります。

令和2年9月

9月27日(日曜日)避難所における新型コロナウイルス対策研修会を開催しました。

避難訓練挨拶風景
段ボールベッド

 各地区自主防災会長の皆さまにお集まりいただき、研修会を開催しました。

 今回の研修会では、新型コロナウイルス感染症を避難所で発生させないための配慮や、避難者の体調確認、発熱者への特別スペース案内などの対策について、皆さんと一緒に考えました。

 今回の研修会が今後の地域の防災活動に活かされ、市民の皆さまの「安全・安心」につながることを期待しています。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

令和2年8月

8月7日(金曜日)ガールスカウトのみなさんよりストラップをいただきました。

贈呈式
ハート型のストラップ

 ガールスカウト山梨第10団のみなさまから市立病院スタッフに向けハート型のストラップをいただきました。

 このストラップは、新型コロナウイルス感染症予防の最前線に立ち働いている医療従事者の方たちへ感謝を込めて、一つ一つガールスカウトのみなさんの手で作ってくださったそうです。

 みなさんの想いが、市立病院全職員に届いたことと思います。本当にありがとうございました。

8月20日(木曜日)健康増進・スポーツ推進に向けた包括連携協定を締結しました。

4名写真

 株式会社アールビーズ様と「健康増進・スポーツ推進に向けた包括連携協定」を締結しました。

 本協定は、市民の健康づくりの推進と地域社会の活性化に向けた内容となっております。

 本年度開催予定でありました、「つる湧水の里ハーフマラソン」が新型コロナウイルス感染症の影響で中止となってしまいましたが、広報でもお知らせしましたスポーツイベント「オクトーバー・ラン&ウォーク」に都留市として参加することといたしました。私も参加しますのでみなさんも是非ご参加いただき一緒に運動不足を解消しましょう。

令和2年7月

7月9日(木曜日)都留文科大学前駅交番開所式

テープカット

 富士急行線都留文科大学前駅の隣に交番が設置されました。

 都留文科大学前駅周辺は学生をはじめ市民が多く集まるエリアでありますので、更なる治安向上を期待しております。

 また上谷交番跡地には、防犯のためのパトロールや啓発活動などを行う「地域安全ステーション」を建設予定です。今度も市として警察や関係機関と連携し、安全・安心なまちづくりに取り組んでまいります。

7月20日(月曜日)大規模災害時における応急対策業務に関する協定調印式

調印式

 山梨県建築士会都留支部様と「大規模災害時における応急対策業務に関する協定」の調印式を行いました。

 本市は自然環境に恵まれた地域でありますが、地震・土砂災害・富士山噴火など極めて多種の自然災害が発生しやすい自然条件下にあります。災害発生の際には災害拠点施設を活用する必要がありますが、施設が被災した場合の危険性の判断は市の職員だけでは大変困難であります。

 この協定締結により、専門的知識を持った建築士の皆さまとの更なる連携体制を構築できたことを心強く、大変うれしく思っております。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課秘書担当

〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)200・201
ファクス: 0554-43-7992

メールでのお問い合わせはこちら

このページへのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください