ウクライナ避難民の受け入れ支援について

更新日:2022年04月22日

ロシアのウクライナに対する軍事侵攻により、多くの罪なき市民が犠牲になっております。

都留市ではウクライナ避難民の支援として以下の対応を行います。

(1)相談窓口を設置しました

ウクライナからの避難民の受け入れやその支援などについては、総務課行政防災室法制広報担当までお問い合わせください。

ウクライナに親族や友人、知人等がいらっしゃる方は是非情報をお寄せください。

(2)避難者向けの住宅を確保しました

避難者向けの住宅として、市営住宅25世帯100人程度分を確保しました。

更に、民間事業者にも協力を要請し、併せて50世帯200人程度分の住宅確保を想定しております。

(3)義援金窓口を設置しました

以下の公共施設において、義援金窓口を設置しました。

苦しむウクライナの人々を助けるため、皆様のご協力をお願いします。

  1. 都留市役所(市役所2階総務課危機管理担当にて受付)【平日対応】
  2. いきいきプラザ都留(福祉課地域福祉担当窓口にて受付)【平日対応】
  3. 東桂地域コミュニティセンター(窓口にて受付)【平日対応】
  4. 宝地域コミュニティセンター(窓口にて受付)【平日対応】
  5. 禾生地域コミュニティセンター(窓口にて受付)【平日対応】
  6. 盛里地域コミュニティセンター(窓口にて受付)【平日対応】
  7. 都留市立病院【平日対応】
  8. 都留文科大学【平日対応】
  9. まちづくり交流センター【平日、土・日曜日(午前8時30分~午後5時15分対応)】
    (月曜日・祝日は閉館のため、対応不可)

(4)ボランティア等の支援方法について

現在、国の動向を見ながら調整中です。

市内に来られた避難民の方へ『日本での生活のサポートをしたい』、『通訳の手伝いをしたい』、『日本語指導のボランティアをしたい』等の活動を検討されている方はご連絡ください。必要に応じてご協力をお願する場合がございます。

社会福祉法人 都留市社会福祉協議会 ボランティアセンター

連絡先:0554-46-5115

(5)その他

多くの学生を海外に送り出し、国際交流を積極的に進めております「都留文科大学」と協力し、避難者が日本で生活するうえで必要となる日本語の習得等についても支援します。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課行政防災室法制広報担当

〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)401・402
ファクス: 0554-43-5049

メールでのお問い合わせはこちら

このページへのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください