電気自動車用急速充電器をご利用ください
市では、地球温暖化対策の一環として、電気自動車の普及を促進するため、市役所駐車場に急速充電器を設置しました。
都留市役所庁舎前駐車場「元気くん1号」横に設置してありますので、ご利用ください。

この急速充電器に使用する電力は、家中川小水力市民発電所「元気くん」で発電した電力の一部を使用していますので、更なる温室効果ガスの排出削減も期待できます。
急速充電対応(CHAdeMO(チャデモ)規格)の電気自動車をお持ちの方なら誰でもご利用いただけますので、ぜひご活用下さい。
設置場所
都留市役所駐車場(元気くん1号の隣)
設置台数
1台
充電対応車
CHAdeMO(チャデモ)規格に準拠した充電口を持つ電気自動車
詳しくは、ご使用のお車に付属されている取扱説明書をご確認ください
利用日時
24時間(点検等で利用できない場合があります。)
利用料金
無料
充電時間
1回につき最長30分(30分経過後自動停止します。)
注意事項
充電中の事故又は充電器の利用に伴う車輌への損害等につきましては、本市は一切責任を負いません。
操作手順等
セルフ方式(タッチパネルに従ってください。)

1.自動車にプラグを接続します。

2.タッチパネルの案内に従いスタートボタンを押すと充電を開始します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域環境課環境政策室
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)171・172・173・176
ファクス:0554-43-5049
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年08月01日