首都圏都留市会を設立しました
2月18日(日曜日)、新宿区の京王プラザホテルにおいて、「首都圏都留市会の設立総会」が開催されました。総会には、本市出身者はもちろんのこと、都留文科大学の卒業生をはじめ、都留市にゆかりのある方々、首都圏に在住している役員、会員の皆さま、約180名(市内からは約40名)が参加しました。
このように盛大に首都圏都留市会が設立できたことも会員の皆様方のご支援とご愛顧によるもの感じております。首都圏都留市会が今後更に発展していくためには、会員の皆様のご協力が不可欠であると考えておりますので、様々なご提言を賜りますようお願いいたします。
設立総会の様子〈グレースルーム〉
設立総会の様子
堀内市長の挨拶
総会では、会期の承認、役員選出、武井正明会長の挨拶、堀内市長挨拶の後に、平成29・30年度の予算計画と事業計画が承認されました。
懇親会の様子〈錦〉
ドリーマーズ
都留文科大学合唱団
歓談の様子
懇親会では、アトラクションとして都内で活躍するドリーマーズ、全国合唱コンクールにおいて輝かしい成績を残す都留文科大学合唱団が参加しました。
首都圏都留市会会員については、随時受け付けております。
県内外で活躍中の本市のゆかりのある方、交流を広げたい方、市を会員同志盛り上げていきたいという人は、ぜひご入会下さい。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課秘書担当
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
電話番号: 0554-43-1111(内線)200・201
ファクス: 0554-43-7992
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年07月20日