都留市健康ジム
施設利用のお知らせ
詳細につきましては、下記のリンク「指定管理者 ミズノスポーツサービス株式会社」のホームページをご参照ください。
市民の皆さまには、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力をお願いいたします。
都留市健康ジムについて

市民の皆さまに日常的な運動機会及びコミュニティの場を提供するとともに、生涯を通じての健やかでいきいきとした市民生活の実現を目的としています。
「都留市健康ジム」は、筋力強化や健康維持だけでなく、スタジオを併設し、トレーナーによるメタボリックシンドローム予防・改善、生活習慣病予防・改善、介護予防、自立支援など多岐にわたるプログラムを実施し、談話コーナー等を設置することで、「トレーニングを通じた多世代交流拠点」として、誰もが気軽に健康増進活動を続けていくことができる施設となっています。
健康ジム利用案内

充実したトレーニング機器
問い合わせ先 0554-45-4111
利用時間
9時~21時(入館は20時30分まで)
休館日
毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
利用料金
市民・未就学児 無料
市民・小学生以上高校生以下 1回 100円、回数券(11回)1,010円
市民・一般 1回300円、回数券(11回)3,050円
市民・65歳以上 1回100円、回数券(11回)1,010円
市民以外・未就学児 無料
市民以外・小学生以上高校生以下 1回 200円、回数券(11回)2,030円
市民以外・一般 1回610円、回数券(11回)6,110円
市民以外・65歳以上 1回200円、回数券(11回)2,030円
- 初回利用時、ジムエリア等のトレーニング器具を利用される方は、初回利用者講習会の受講が必須となります。(高校生以上)
初回利用者講習会実施時間: 9時 14時 19時(1日3回)(注意)要予約 - スタジオプログラムは別途参加料が発生いたします。

スタジオ内のボルダリング
〒402-0052
住所 山梨県都留市中央三丁目9番3号 教育プラザ都留 別館1階
電話番号 0554-45-4111
PDFファイルはこちら
リンクはこちら
「都留市健康ジムのホームページはこちら」
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課スポーツ振興担当
〒402-0052
山梨県都留市中央三丁目9番3号(教育プラザ都留)
電話番号: 0554-43-1111(代)
ファクス: 0554-23-6669
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月09日