わくわくワクチン号(タクシー)を運行します
都留市では新型コロナワクチン接種が円滑に実施できるよう、高齢者、要援護者等を対象に、わくわくワクチン号(タクシー)を運行します。
ワクチン接種の際には、ぜひご利用ください。
運行期間、利用することができる方、予約方法等については、ページ下部のPDFファイル「都留市わくわくワクチン号(タクシー)の運行について」をご確認ください。
※わくわくワクチン号(予約運行バス・ルート運行バス)は、令和3年7月30日をもって運行を終了しました。
・わくわくワクチン号(タクシー送迎)
「わくわくワクチン号(タクシー送迎)」は、65歳以上の方又は心身の状況により接種会場へ行くことが困難な方を対象とし、市が契約したタクシー会社が送迎を行うものです。
利用の要件を満たす方が対象となります。
対象
(1)65歳以上の方(身体の状況にかかわらず利用できます。)
(2)64歳以下の方で、接種会場に行くことが困難な次のいずれかに該当する方
・身体障がい者手帳1級または2級の交付を受けている方
・療育手帳Aの交付を受けている方
・要介護2~要介護5の認定を受けている方
・心身の状態が、上記に相当する方
運賃
無料
予約方法
市が契約した以下のタクシー会社に直接連絡してください。
(お電話の際、「ワクチン接種のために無料で利用したい」とお伝えください。)
事業者名 | 所在地 | 電話番号 |
富士急山梨ハイヤー株式会社 | 富士吉田市松山四丁目6-29 | 0120-889-229 |
福祉タクシーなごみ | 都留市桂町1228-5 | 090-1612-0878 |
ふれあいサービス | 都留市夏狩3827-3 | 090-2520-7134 |
介護センターあゆみ | 都留市十日市場74-6 | 56-7600 |
Kタク | 都留市つる五丁目3-5 | 070-3838-1125 |
宝福祉タクシー | 都留市大幡1689-13 | 43-8796 |
虹タクシー | 都留市金井114-1 | 080ー5892ー1759 |
ケアサポート孫心 | 都留市古川渡125-1 | 45-0111 |
きずな福祉サービス | 都留市井倉669-6 | 45-1836 070-4401-6899 |
大輪サービス | 都留市大原159-1 | 090-1846-8870 |
介護ステーションひまわり | 都留市田野倉519-1 | 090-2730-0798 |
富士介護タクシー | 都留市田野倉1245 | 090-2539-5670 |
病院内での介助は行うことができませんので、あらかじめご了承ください。
留意事項について
わくわくワクチン号(タクシー送迎)以外の公共交通機関(鉄道、路線バス、市内循環バス、予約型乗合タクシー、タクシー等)を利用した場合は、通常の料金が発生しますので、あらかじめご了承ください。
移動支援の内容
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康子育て課 健康づくり担当 ワクチン班
〒402-0051
山梨県都留市下谷2516-1(いきいきプラザ都留)
電話番号:0554-46-0555(直通)
ファクス:0554-46-5119
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年01月05日