○都留市老人医療事務取扱細則
(平成8年12月1日規則第14号)
改正
平成9年10月3日規則第26号
平成12年12月22日規則第32号
平成13年3月27日規則第19号
平成14年10月1日規則第28号
平成17年4月1日規則第14号
平成18年4月1日規則第21号
平成18年9月29日規則第30号
平成28年3月31日規則第4号
令和3年3月31日規則第18号
都留市老人医療事務取扱細則(昭和58年都留市規則第2―1号)の全部を改正する。
(目的)
(文書の取扱い)
(備付帳簿等)
(受給者台帳)
(負担区分管理台帳)
(受給者証交付簿)
(減免証明書等交付簿)
(食事療養標準負担額差額支給台帳)
(生活療養標準負担額差額支給台帳)
(高額医療費支給台帳)
(徴収金等記録票)
(認定証明書交付簿)
(負担区分等証明書交付簿)
(障害認定の申請の処理)
(75歳到達の届出等の処理)
(氏名変更の届出等の処理)
(医療保険加入状況の変更の届出の処理)
(障害状態不該当の旨の届出の処理)
(医療保険の加入者不該当の届出等の処理)
(転出の届出並びに認定証明書及び負担区分等証明書の交付申請の処理)
(負担区分変更の場合の処理)
(特定疾病認定申請の処理)
(限度額適用・標準負担額減額認定申請の処理)
(基準収入額適用申請の処理)
(医療費の支給申請の処理)
(食事療養標準負担額差額の支給申請の処理)
(生活療養標準負担額差額の支給申請の処理)
(移送費の支給申請の処理)
(高額医療費の支給申請の処理)
(医療受給者証等の再交付申請の処理)
(受付年月日の記載)
(届出がない場合の処理)
(帳簿等の保存期間)
受給者台帳5年
受給者証交付簿
負担区分管理台帳
減免証明書等交付簿
食事療養標準負担額差額支給台帳
生活療養標準負担額差額支給台帳
高額医療費支給台帳
医療費支給申請書
食事療養標準負担額差額支給申請書
生活療養標準負担額差額支給申請書
高額医療費支給申請書
特定疾病認定申請書
徴収金等記録票
認定証明書交付簿3年
負担区分等証明書交付簿
障害認定申請書、受給資格取得(変更・喪失)届書2年
限度額適用・標準負担額減額認定申請書
一部負担金減免申請書
基準収入額適用申請書
その他の申請書及び届書1年