子育て支援センター(地域子育て支援拠点事業)
地域子育て支援拠点事業とは、乳児又は幼児及びその保護者が相互の交流を行う場所(子育て支援センター)を開設し、子育てについての相談、情報の提供、助言その他の援助を行うことにより、子育ての不安等を緩和し、子どもの健やかな育ちを促進することを目的とする事業です。
都留市では、次の4か所で地域子育て支援拠点事業を実施しています。
子育て支援センター名 |
実施場所 | 連絡先 |
---|---|---|
都留市田原4-5-32 (田原交流センター nicot 1階) |
0554-67-8321 | |
都留市つる2-3-23 | 0554-43-4194 | |
開地保育園子育て支援センター | 都留市法能1126 | 090-3215-3647 |
心のそだち being | 都留市朝日曽雌1798 | 0554-48-2053 |
利用方法等
開所日、開所時間、利用方法等については、支援センターへお問い合わせください。
風邪症状のある方などは、利用をご遠慮していただく場合があります。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康子育て課子育て包括支援室保育担当
〒402-0051
山梨県都留市下谷2516-1(いきいきプラザ都留)
電話番号:0554-46-5113(内線)101・102
ファクス:0554-46-5119
- このページへのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月05日